『マスタリング・イーサリアム』の翻訳に参加しました。

【Weekly Ethereum 2018 Vol.51】Raiden, MakerDAO, Vitalik donation

Weekly Ethereum 2018

Ethereumインフラ

Ethereum18年振り返り

数字で振り返るEthereumといった感じ。改めて見ると「まだまだ黎明期なのに意外とよく使われている」と「実利用の観点からは全然使われていない」の2つの感想を持ちます。

Ethereum 2018 – A Year In Review

Raiden Red Eyesメインネットリリース

Red Eyes Mainnet Release Announcement – Raiden Network Blog – Medium

Release v0.100.1 – Red Eyes · raiden-network/raiden

下のエクスプローラーでネットワーク図も見れますが、まだまだ小さいです。Raidenはライトニングネットワーク同様に面白い領域です。

Vitalik寄付

Vitalikが資金難に陥っているPrysmatic Labs, Lighthouse, ChainSafeの

3つのプロジェクトに合計3000ETHを提供。

Ethereum関連プロジェクト

MakerDAO手数料引き下げ

The Spell has been Executed! Stability Fee on ETH CDPs is now 0.5%! : MakerDAO

Binance PAX Maker手数料をゼロに

Promotion period: 2018/12/20 0:00 AM to 2019/01/21 0:00 AM (UTC).

Binance is happy to announce that we, together with PAX, will offer a zero maker fee promotion that will apply to all PAX trading pairs during the promotion period.

Binance & PAX Jointly Offer a Zero Maker Fee Promotion! – Binance

予測市場Augurの18年振り返り

去年、GnosisのOlympiaで盛り上がったのが懐かしいですね。個人的に今も期待している領域です。

Insights Into Augur — 2018 Year In Review – Guesser – Medium

Ethereum金融システムの体験記

自分で試すのは時間かかるから嫌だけど、一応抑えておきたいという人によっては価値の高い記事です。

Short ETH(sETH)のマージンコール体験記 | ALIS

My Crypto Heroes体験記

こちらも日本発のブロックチェーンゲームの体験記。

My Crypto Heroesをしばらくプレイしてみての感想 — Steemit

PoA Network18年振り返り

あまり注目されていませんが、Plasmaが実際に使えるようになると、コンセンサス形成の一つの手段としてPoAが使われるようになるはずなので、先行研究としての価値はあるでしょう。

POA Network — Year End Review – POA Network – Medium

その他

Vreathホワイトペーパー公開

そらすえ氏によるプロジェクトです。

hanamura氏によるまとめはこちら。

Vreath – Neutrino Research

QuisQuis

「Quisquis: A New Design for Anonymous Cryptocurrencies」

Bitmain苦境か

一時はマイニングの覇者として君臨したBitmainですが、BCHの下落、開発者の離脱等によって苦境に立たされているようです。ただ、噂話程度の情報も多いですが。

Bitmain Reportedly Sacks Entire BCH Client Development Team | Finance Magnates

Blockchainの位置付けについて